ニンテンドーダイレクトが放送されました。僕は任天堂スイッチを所持しているのでどんなソフトが発売されるか気になって食い入るように見ました。
そんな僕が感想を述べていきたいと思います。ちなみにマルチ系は基本除外とさせていただきます。
あくまでも気になったところだけ、取り上げていきたいと思います。
スーパーマリオメーカー2
[トピックス]Nintendo Switchで『スーパーマリオメーカー 2』が2019年6月に発売! https://t.co/B0wF0JqRSz
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年2月14日
スーパーマリオメーカーを買ったもののすぐ飽きたから別にどうでもいい。というのも目的がなく、モチベーションが保てなかったからです。
作る側としても楽しめなかった。僕はお勧めしません。
2019年6月発売
ファイアーエムブレム 風花雪月
[トピックス]三つの国と、三つの学級、そしてあなたの物語。『ファイアーエムブレム 風花雪月』7月26日に発売決定! https://t.co/yBKCPwYYXo
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年2月14日
一番期待していただけに延期は残念。主人公が学園の教師という異例の役職。
FEの主人公は軍師か一国の王子が多いので珍しい。どんな物語になるのでしょうか?
また3ルートの分岐があるそうです。これはFEifのように分割商法なのでしょうか?
分割することには異議なしなのですが、前作のifのストーリーがめちゃくちゃになった要因の一つだと思うので、うまくまとめてほしいです。
またコーエーが開発に参加したらしいです。言われてみると戦闘画面にコーエー集がしますね。
かなり楽しみ続報に期待します。
2019年7月26日(金)発売
Bloodstained: Ritual of the Night
古くも新しい、ゴシックホラーアクション。Nintendo Switch『Bloodstained: Ritual of the Night』は2019年夏発売。 #NintendoDirectJP https://t.co/J2hLmG7iRt pic.twitter.com/N4usmv5WOl
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年2月13日
悪魔城シリーズの五十嵐孝司氏の新作2Dゲーム。絶対プレイしたら面白いのですがなんか画面が安っぽい。
今の時代2D横スクロールってスマホゲームやインディーズで簡単に作れるようになったのが理由かな?
欲しいけど発売が2019年夏予定。FEがあるから新作ではきついか?
ヨッシークラフトワールド
クラフトコース、盛りだくさん!Nintendo Switch『ヨッシークラフトワールド』は3月29日発売。このダイレクト終了後から最初のコースが遊べる体験版の配信を開始。 #NintendoDirectJP https://t.co/MUHrPTIEhP pic.twitter.com/cp7X94UCf7
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年2月13日
全然興味なかったけど画面見たら面白そう。
評判が良かったら買うかも。体験版配信中らしい。
2019年3月29日発売
ルーンファクトリー4
[トピックス]心震える冒険ファンタジー再び・・・『ルーンファクトリー4』が、Nintendo Switchで7月25日に発売。『ルーンファクトリー5』の制作も決定! https://t.co/L6bZgalBZP
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年2月14日
ルーンファクトリー5も制作決定したらしい。ゲーム性がよくわからないけどネットでは人気だった。
2019年7月25日発売
DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)
[トピックス]完全新作メカアクションゲーム『DAEMON X MACHINA』プロトタイプオーダーズ、配信開始! https://t.co/niYCkn8f2J
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年2月14日
ロボゲー。割と期待してたやつ。体験版が期間限定で出るらしい。
ちょこっと触れてみようかな。しかしこいつも2019夏か・・・。
2019年夏発売予定
ASTRAL CHAIN(アストラルチェイン)
[トピックス]プラチナゲームズの完全新作アクション『ASTRAL CHAIN』がNintendo Switchに登場 https://t.co/ap6A4wdc3n
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年2月14日
新作かな?見た感じかなり面白そう。プラチナゲームズ株式会社。プロデューサーもベヨネッタの人だし買いたいな。
ちなみにベヨネッタ3も開発中らしい。
プラチナゲームズというと気持ちの良いアクションが特徴的です。アクション部分は期待できるでしょう。
また、近未来感あふれる世界観でのストーリーは面白そう。ぜひとも購入したいソフト。
しかしこれも2019年夏発売。なんてこった。
2019年8月30日発売
ゼルダの伝説 夢をみる島
[トピックス]26年の時を経てNintendo Switchでよみがえる。『ゼルダの伝説 夢をみる島』2019年に発売決定! https://t.co/81Lf0caiuG
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年2月14日
GBのリメイク作品。面白そうですがブレスオブワイルド路線を出してほしかったです。
僕が初めてやったのが64の時のオカリナなんで2Dあんまり好きじゃないのですよね。特にデザイン。
暇があったらやろうかなって感じ。
2019年発売
テトリス® 99
[トピックス]Nintendo Switch Online加入者限定特典『テトリス® 99』配信中! ニンテンドーeショップの「ピックアップ」よりダウンロードいただけます。 https://t.co/K0CWZb6XPj
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年2月14日
これいる?バトルロワイヤルもの。一発ネタだろこれ。
Nintendo Switch Online加入者限定特典なのが救い。
すぐできるらしい。
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
[トピックス]まだ見ぬ冒険が待っている。『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』の「S」なポイント、その一部をまとめてご紹介! https://t.co/Nn7eh8G3bc
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年2月14日
割と集大成みたいな内容になっていた。ドラクエ最高傑作みたいなのでおもしろいかも。
まだプレイしたことがないので暇があったら。
2019年秋発売予定
まとめ
内容としてはそこそこ良かった。しかしFEが夏にずれ込んだのはいただけない。
またポケモンの新作が発表されると思ったらそんなことはなかった。次に期待。
コメントを残す