セブンイレブンにて中華蕎麦とみ田監修豚ラーメン(豚骨醤油)が新発売されました。
千葉限定で先行発売ということらしいので早速食べてみました。
セブンからやばいラーメンが出てしまった…。
雷という二郎系をプロデュースするとみ田の作るラーメン。
ニンニクカエシが効いてモヤシもたくさんでウンメェー!! pic.twitter.com/2HEv95hpcj— しみぷは5kg痩せタイナ (@simiwa) 2019年1月24日
とりあえず買ってきた
僕は千葉住みなので、最寄りのセブンイレブンに行くとありました。新作ラーメン。
もやしのボリュームがすげえ!!!うまそう!!!
なんとこれ550円なんですよ安い。カロリーは706kcal意外と少ないかも。
そして500W、7分20秒レンジでチン。結構待ちますね。
いざ、実食
もやしがへたると思っていたら意外とピンピンしています。さっそくもやしを沈めて食べてみます。
うまい!!!
かえしが効いてて深みがあります。油多めのスープにシャキシャキのもやしが合う。
麺は極太。こしがすごいとまではいかないが、コンビニラーメンとしては十分及第点。
チャーシューも店レベルまである。量は少ないが、このレベルがコンビニで売られるとはセブン恐るべし。
あっという間に食べ終わりました。マジでうまかった。
にんにくが効いてておいしかった。
ただ、盲点だったのはボリュームがあまりないということ。
二郎系というとお腹いっぱい食べれるイメージだったのですがおもったより少な目。
小食の僕でも、まだ物足りないという感じでした。
セブンイレブンの商品開発は本当にすごいですね。
あまりチルド商品のラーメンは好きではなかったのですが、これに関してはリピートすることになりそうです。
コメントを残す