いや~最近寒くなってきたので、ラーメンばかり食べてしまいます。
昨日も津田沼のさんままぜそば、「魚骨らーめん 鈴木さん」さんに行ったのですが、今日もラーメン食べてしまいました。
https://thezakki.com/entry/2018/12/12/180424
あまり、ラーメンの食べ過ぎはよくないんですがね・・・
今日行ったのは、なりたけ。ギタギタラーメンで有名な、なりたけの本店です。
津田沼のなりたけの店舗情報
公式サイトより、営業時間11:00~翌3:00、水曜日定休、営業時間長いですね。
津田沼駅から5分程度のところにあります。
なりたけ店内
3時超えたところでなりたけ本店に入場。昼時行くと10分くらい待たされる印象でしたが、さすがにこの時間だとスカスカでした。
すぐ右手にある券売機で食券を購入。基本的にしょうゆと味噌の二択ですが、こんかいは醤油で。
お好きな席どうぞと言われたので近くの席に座る。脂ふつうでよろしいですかと聞かれたので普通でと答える。
脂の量にはさっぱり、普通、ギタギタがあるらしい。
普通でも脂多めなので気を付けてください。
暇になったので水のセルフサービスを受け取り、店内を観察。面白い書き込みを見つける。
調整用スープを言えばもらえるのですが、醤油はあまり必要ない。逆に味噌を食べる際はあったほうがいい。
それくらいしょっぱいと感じた(昔食べた感想)
着丼、味の感想
麺のゆでを終えて、チャッチャしているのを目撃。構えているとさっそく店員から、どんぶりを渡される。
人が少なかったので予想より早く、5分ほどで着丼でした。
最初に目を引くのは、やはり脂の量。最高にギトギトしています。
これでも脂の量は普通なんですけどね。そして実食。スープをすすると、体に脂の衝撃が走る。
うまい!!!!
濃い目の味付けと脂、原始的欲求を満たしてくれる最高のスープ。口の中に注ぎ込むと、やわらかい脂のうまみが一面に広がる。
次にもやし。しゃきしゃきとした食感が脂まみれのスープに合う、最高。
ネギもそうですけど、脂まみれの濃厚スープには、歯切れの良い食べ物との相性抜群。
そして満を持して、麺をすする。中太の麺が脂を絡めとって、口の中を這いつくばる。ジャンクの感覚MAX、うまい!!!
やっぱり、脂なんだよなあ。あっさり系も好きですが、こってりタイプも久しぶりに食べると超おいしい!
めんま、チャーシューと食べ進み完食。上記二つの具は突出するところはなかったのですが、普通にうまい。
スープに合った味付けでした。ごっさん。
完食後スープを覗くと、脂まみれ。
脂でスープの表面がモザイク状に。何度も言いますがこれで普通。ギタギタだとどうなるのでしょうか?
普通でも、かなり腹にたまったのでギタギタにするなら気を付けてください。
そんなんで口を拭き、外へ。津田沼のラーメン最高だなと思いつつ、駅へ帰るのでした。
コメントを残す