とりあえず何週かしたので成長率や運用状況を考慮してキャラクター評価のtierlistを作ってみた。
多分いろいろ言いたいことがあると思うので批判は受け付けない。
条件は一週目、、ルナティック、推薦程度のレベル、稼ぎなし、最速加入、時戻しあり前提。
育てば使えるキャラではなく、序盤から終盤まで活躍できるキャラを順位高めにした。
評価基準
評価点はステータス、得意技能、覚える戦技・魔法を重視した。
ステータスで重視したのは速さと力(魔力)。守備もあるとなおよし。
HPと技、幸運、魔防、魅力はそれほど重視せず。在ったらうれしいけどそこまで重要ではない。
初期値を強めに加味している。
得意技能で重視したのはドラゴンマスターとボウナイト、ウォーマスター、ダークナイト、グレモリィになるために必要な技能。
ドラゴンマスターは回避+10と再移動、飛行の技能で覚えられる警戒姿勢、単純に飛んでいるのが強い。適正レベルより上ならドラゴンだけでもいいレベル。
ステータス成長や補正もやたら良い。
ボウナイトは弓射程+2と再移動、馬の技能で覚えられる移動+1が強い。馬はとかくいわれがちだが降りてから移動できるので、そこまでのデメリットではない。
成長率はあまり良くないが、射程と再移動の組み合わせはえげつない。適正レベルなら数体入れるべし。
スナイパーはハンターボレー強い。ほとんどの物理はこれでよいのかもしない。
ウォーマスターは速さが遅い系のキャラに使わせる。
汎用性はほかのクラスに劣るが拳で一方的に殴るのはかなり強い。
ダークナイト、グレモリィは回復ができるので魔法、とくに回復系が使えるので必須。
ほかはここに上げたクラスはあまり考慮しない。
候補としては連撃持ちのパラディンくらい。
踊り子に関しても特別なので今回はないものと考える。
覚える戦技のなかで重視するのはあまりない。
最初のほうに覚える戦技がそこそこ優秀ということと2回攻撃ができなくなるのが痛いのであまり差がつかないからだ。
戦技の中でも風薙ぎ、級長の戦技、2連射系、瞑想、魔物系は強いと思う。
カウンターと連撃はかなり強い。
魔法は高火力魔法、3射程魔法、リカバー、リブロー、リザーブ、レスキュー、ワープを重視。
個別解説
ベレト、ベレス
初期値高めでなかなかの成長率なのでこの順位。
ただしブリガンド、ニルヴァーナルートだと速さがちょいヘタレやすいかも。それでもほかのキャラよりは断然強いが。
風薙ぎでボスを倒しやすいのが利点。あと輸送隊から無限に武器を補充できるのが便利。
ディミトリ
もうこいつ一人でいいんじゃないかなと思うほど強い。力速さ守備がどれも高く、しかも個人スキルでHP満タン時、回避+20が強い。
魔防と幸運が低いという欠点はあるが、どのキャラも基本魔法打たれれば倒れることと幸運は時戻しでカバー可能なことを考えるとやっぱり強い。
中盤に技能が上げにくいことが欠点。
強すぎるためか青の最終面はディミトリ対策がなされているような気がする。
リシテア
速さ魔力技に特化した攻撃型魔導士。なんといってもグロスタール家の神器が最強。(ローレンツから奪う)
そこそこの序盤なのに射程4で戦えるのは最強としか言いようがない。
覚えられる魔法も優秀で伝説の闇魔法ルナすらも覚えてしまう。
信仰を上げれば地味に便利なエンジェル、ワープを覚える。ほんとうに強い。
ただし耐久は低い。最低値保証である程度まではあがるけど。