秋葉原駅でラーメンを食べて来ました。
今回行ったラーメン屋は『らーめん紬麦』。
この店は昭和通り口から大きな道路を渡ったところにあります。
一応看板が置いてあるのですが、ビルの地下ということもあって非常に場所がわかりにくいです。
ほんとうにここにあるのかと思いながら地下に降りると、『らーめん紬麦』がありました。
『らーめん紬麦』
店に到着したので早速、店外にある食券機で購入。
ちょっとぼけていますが、初めての方はラーメンか塩ラーメンがおすすめと書いてあったのでラーメンを注文。
そして店で並ぶことに。平日11:30開店で11:40分にいったところ先客は6人くらいといった感じ。
おばちゃんに注文を券を渡し待つことに。
全然関係ないのですが、ラーメン屋というと接客する店員が若めの印象があるので少し驚きました。
数分後着丼。
うまそうだ。麺がかなり太めなのが特徴的。
味の方はどうなのかというと和風テイストを突き詰めたようなラーメンだった。
スープを飲むとわかるがかなりの和風テイストの優しい味をしていた。
昔ながらの醤油ラーメンとはまた少し違う温かい味をしていて最高。
麺もうまい。太さはうどんとラーメンの中間くらい。
この手のラーメンはコシが強い系なのかと思ったら意外とやわらかい。だが、それがうまい。
小麦のほんのりとした甘みが和のスープと一緒に注ぎ込まれる。いい味わい。
チャーシューも良かった。こういうさっぱりとしたスープにはシンプルな豚の脂がよく合う。
看板の中華そばにチャーシューを足したラーメンが描かれてたを思い出し、チャーシューをトッピングすればよかったなと思った。
そんなわけであっという間にごちそうさま。
今度来たらつむぎラーメンを食べてみたいなあ。