松戸に行ったのでラーメンを食べてきました。
今回食べたラーメン屋は『中華そば まるき』。
松戸駅から7分くらいの店でしょうか?
歩きで行くと微妙に疲れる立地ですが、食べに来てよかったと思えるものだったのでレポートします。
日曜日、昼の1時30分ごろ向かうと店内はほぼ満員。
なんとか自分は並ばずに済みました。
店内の様子、感想
店内に入ると所狭しとカウンターに人が。割と狭めの店舗。
入ってすぐ右の食券機で券を買うことに。
今回頼んだのは中華そばの小とチャーハンの小。
ドッグタグのような券を回収し、カウンターに乗せる。
セルフサービスの水を一杯飲み、待つこと約5分すぐに完成。
出てきたのがコレ。
見た目だけでいうと割と貧相。中心に具が寄ってて、小きれいなラーメン屋と比べると見劣りしてしまう。
この数少ない具のチャーシューやメンマが特段ウマいわけでもない。
しかし、このラーメンはとてもおいしい。というのもスープが絶品なのだ。
とにかく煮干しが効いている。煮干しが効きすぎて若干の苦みすら感じる。
だが、それがうまい。口の中にうまみと風味を感じさせてくれるインパクト抜群のスープだ。
そこに柔らかめの縮れた麺がマッチする。調和のとれたラーメンだ。
その後はチャーハンが出てきたので食べることに。
これもなかなかにうまい一品だ。シンプルながらおいしい。
狭い店でラーメンと同時に作っている割にはかなりの出来栄え。うまい。
ラーメンとチャーハンを合わせると1000円を超えてしまうがおすすめ。
1度で2度楽しめる感が最高。
そんなわけでごちそうさま。少し駅から歩くことになるがおいしかった。