『みだらな青ちゃんは勉強ができない』を見終えた。
2019年の春の15分アニメです。制作は SILVER LINKだった。
原作は少年マガジンエッジだそう。結構連載期間が長くて驚いた。
そんなわけで前情報はさておき感想の方を書いこうと思う。
コメディーよりのラブコメだった
2019年の春アニメにはラブコメがやたら多い印象が見受けられたのだが、そのうちの一本がコレ。
割とコメディータッチのラブコメだった気がする。
言い方が悪いのだが、青春系アニメを少年漫画・オタク系に味付けしたみたいなストーリー。
主人公の青と木嶋がギャグよりの恋愛をするというもの。
メインキャラの男がサッカー部でイケメンなのに控えめで、女が清純でガード固めなくせに中身は変とちょっと現実離れをしている。
現実離れしているので男がいるとアニメ見ない系の人もギリギリ見れるのではないかなと思う。
ギャグはそこそこ面白かったと思う。エロ漫画化の娘という特徴を生かした、妄想がぶっとんでてところどころ笑った。
恋愛メインだと思っていたら肩透かしを食らうかもしれない。
幼馴染のライバルキャラも出てくるけど、ぜんぜん戦いにならずにあっけなく終わった。
恋愛もぜんぜん進まないしね。主人公と木嶋の恥ずかしい馴れ初めがずっと続く。
それが合わない人は切るかもしれない。
最終回は唐突じゃないかな
こんなうぶな感じで突き進む本作だが最終回では急にキスをし始める。ちょっと唐突すぎてびっくりした。
清楚で拒絶するけど中身はみだらというのがいつものパターンだったので焦った。
受験終わりまで応援するんじゃなかったのかよ。
一応、原作のwikipediaを見てみるとオトナ編というものがあり、そこでも青と木嶋はエッチできていないらしい。
アニメの終わらせ方としてはちょうどいいのかもしれないけどね。
最終回がなにもなく日常が続くようだと終わり方としてアレだし。
でもちょっと緩急付けすぎなような気がしなくもない。まあ、いいけどね。
その他、感想・雑感
始まりはエロアニメなのか、ラブコメなのかよくわからないし、類似のアニメがやたらあったので見るか迷ったけどなんとなくみてしまった。
評価としてはそこそこ面白かったかなといった感じ。
作画にこだわりがあるわけでもないが、すごく崩れたとかもなかったし普通。
ストーリーは15分の時間でよくまとめたと思う。過不足がない脚本で見てて不快だとは思わなかった。最終回は唐突だったけど。
シリーズ構成が横手美智子さんということもあり、まあ楽しめた。
横手美智子さんがコメディ系のアニメで構成やっていると、割と見れる場合が多い気がする。
そんなわけで今回はここで締めさせていただきたいと思います。